今日は、とっても善いお天気に恵まれてのツアーでした!!
ワイピオ渓谷で。
ちょう度よ~ぃ、風が吹いてた♪

青ーーく綺麗な海が見える!

キャシーのクリスタル・ショップを捜すと無くてビックリしたわ。。。でも、前の道路の反対側に移ってた。
合うクリスタルでマッサージしてくれる♪
今日は、すごく慌ただしく(スケジュールが変更して)行ったにも関わらず、私も含めた全てのリクエストに応えてくださりました。

ボイリング・ポットで


ワイピオ渓谷で。
ちょう度よ~ぃ、風が吹いてた♪

青ーーく綺麗な海が見える!

キャシーのクリスタル・ショップを捜すと無くてビックリしたわ。。。でも、前の道路の反対側に移ってた。
合うクリスタルでマッサージしてくれる♪
今日は、すごく慌ただしく(スケジュールが変更して)行ったにも関わらず、私も含めた全てのリクエストに応えてくださりました。

ボイリング・ポットで


17エーカーこの州立記念公園は、0.7マイルのループになっているハイキング・コースです。
公園の中にある少し不気味な溶岩でコーティングされたオヒアの木の幹を、観察しながら歩きます。
1700年代に、溶岩流が、この辺り一帯をおおいました。
その時あったオヒアの木は、今もなおこうして溶岩に閉ざされつつ在ります。
ラバツリー州立公園の周りは、高い木に囲まれています。
これらの木々は、ハワイ原産の木ではなく、第二次世界大戦中に、米軍によって植えられました。それにまつわるお話しなどもツアーでしながら。。。


とっても静寂な所で、朝のお散歩や瞑想をしに来たりする人も見かける。

132号線は、こんな感じの緑の樹の中をドライブ♪ 気持ちい~!

ホット・ポンド
お天気なので、地元の温泉にくる人も沢山居ました。






公園の中にある少し不気味な溶岩でコーティングされたオヒアの木の幹を、観察しながら歩きます。
1700年代に、溶岩流が、この辺り一帯をおおいました。
その時あったオヒアの木は、今もなおこうして溶岩に閉ざされつつ在ります。
ラバツリー州立公園の周りは、高い木に囲まれています。
これらの木々は、ハワイ原産の木ではなく、第二次世界大戦中に、米軍によって植えられました。それにまつわるお話しなどもツアーでしながら。。。


とっても静寂な所で、朝のお散歩や瞑想をしに来たりする人も見かける。

132号線は、こんな感じの緑の樹の中をドライブ♪ 気持ちい~!

ホット・ポンド
お天気なので、地元の温泉にくる人も沢山居ました。





